2024年4月のハゼ釣り

2024年4月14日(日):9尺和竿デビュー

今日は14時からの試合にフル出場した後、両足の甲とふくらはぎに湿布を貼ってから、19時過ぎにいつもの水路へチャリチャリ。先日T先生に7尺の和竿を頂き、 この夏はスカイツリー下で和竿デビューだー!と思っていましたが。。。さらにT先生のご友人の...
2024年4月のハゼ釣り

2024年4月7日(日):キスリベロ IIにやられる

本日はチームが11対1、4回コールドで勝ち、予定より早く試合が終わりました。 よしよし、17時半には行けそうだと、余裕で用意していたのですが。。。ふと色気を出して、7号のハゼ針を6号のキスリベロIIにチェンジ中自分を釣りました😁バレーボール...
2024年4月のハゼ釣り

2024年4月6日(土):ついにボーズ

明日は試合があるので、今日は早く上がろうと、思い、18時過ぎ頃、いつもの場所へチャリチャリ。誰もいなければ、前回の聖地へ行く予定でしたが、K氏がお仲間と釣っていらっしゃったので、私もここで釣ることに。桜は満開だったけれど、ここ最近のハゼはさ...
2024年4月のハゼ釣り

2024年4月3日(水):竿辰さんに初来訪

先週、T先生から、7尺〜8尺くらいの和竿を頂きました😆その場にいらっしゃったK氏から、 糸を竿辰の親方に通してもらった方が良いと、ご指南頂いて、昨日、お昼休みにテクテク行ってみました。恐る恐るお店の引き戸を開けると、近所の方らしき年配の男性...
2024年3月のハゼ釣り

2024年3月23日(土):ぼっち釣行@聖地

17時からリモート会議があり、夕間詰めには間に合わず。。。いつもの聖地へ行くか、初めてハゼを釣った聖地へ行くか、迷いながらチャリチャリ。とりあえず、いつもの聖地へ到着したものの、誰もいない。。。😁と、いうことで、もう一つの聖地へ。こちらも、...
2024年3月のハゼ釣り

2024年3月17日(日):恥ずかしがり屋のリリアン

17時半頃、いつもの釣場へチャリ着。少し風はあるけれど、そよ風。あのガタガタ震えながら釣り釣りした夜は、錯覚だったんだろーか。。。と、思うくらい穏やかなハゼ釣り日和でした。バッカンに水をくんで、革命を沈めて、準備は順調。仕掛け巻きも、まる型...
2024年3月のハゼ釣り

2024年3月10日(日):初 入れ食いフィーバー

18時頃、いつもの場所へチャリチャリ。到着したら、土屋先生とゴン先生がすでにいらっしゃいました。ゴン先生は、お気に入りポイントへ行ってしまわれたので、土屋先生と並んで釣り釣り。今日は、遠くに沈めても見える版革命を沈め、手際よく用意。よしよし...
2024年3月のハゼ釣り

2024年3月9日(土):渋くて寒い日のロス

本日もいつもの場所へチャリチャリ。今日はi師匠がいらっしゃる日なのに、都内も風がビュービュー。ああ、無情。出発1時間前に、メタルラインを開封したら、途中で縮れて、切れて、絡まって。。。これは、不良品?それとも私の腕のせい?ということで、メタ...
2024年3月のハゼ釣り

2024年3月3日(日):ベスト・キッド釣法を教わる

日曜日なので、最遅でも22時撤収と決めて、一昨日の場所へチャリチャリ。いつものポイントで、土屋先生と合流。ゴン先生もいらっしゃって、仕掛けを色々下さいました😆ゴン先生は、昨日のポイントへ行ってしまわれたので、土屋先生と並んで釣り釣り。土屋先...
2024年3月のハゼ釣り

2024年3月1日(金):また2匹

先週訪れた場所に再来訪しました。誰かいないか、端から端までチャリチャリした後、21時前に開始。開始直前に雨が降り始めたので、止めて帰ろうかと思いましたが、秘密兵器を3つ用意してきたので、続行しました。本日の秘密兵器。1つ目は。。。局員の小野...
error: Content is protected !!